情報化・IT活用

情報化・IT活用

2020/3/10

生産性向上のためのITの導入。でも本当に大丈夫?中小企業が注意すべきポイントとは

[生産性向上のためのITの導入。でも本当に大丈夫?中小企業が注意すべきポイントとは]トップ画像

「IT化しないと競争に乗り遅れる」と懸念する経営者がいます。一方、「我が社は関係ない」とアナログの世界に閉じこもる経営者もおり、将来に禍根を残しかねません。基本に立って、IT化でどんなことが期待できるかを考える機会としてこの記事に目を通して下さい。今回はIT導入の際に中小企業が注意すべきポイントについて、(株)石川改善技術研究所の代表取締役である石川雅道氏がお答えします。

中小企業からのよくある質問

最近、生産性向上のためにIoT、ICTを導入するという話をよく聞きますが、中小企業でも導入できるのでしょうか?導入する上で気を付けることがあれば知りたいです。

この質問に回答する専門家

石川 雅道さん画像

株式会社 石川改善技術研究所

代表取締役

石川 雅道

家電メーカーにてデバイス・半導体の生産ライン企画、設計、立ち上げなど行いながら、生産性向上を目的とした改善活動も担当。「グローバルよりローカルに」「集中より分散」とものづくり現場を鼓舞するエンジニア。

目次

見出しアイコンIT化で仕事がなくなる?

人工知能やロボットなどが労働者に代替可能かについて、野村総研が英国の大学教授らとの共同研究で ”10~20 年後に、日本の 労働人口の約 49%が就いている職業において、それらに代替することが可能”
引用:News Release|2015年12月 野村総合研究所
という推計結果をレポートしました。しかし、本当に大半の仕事がなくなるのか、筆者は疑問に思います。

拡がりはじめたIT化

毎年1~2月は、地域の公的機関などが主催する技術展示や、講演・セミナーが開催されることが多くなります。そこでは、例年以上にIT化に関する事案が多くなっています。小規模企業においても、事務仕事の自動化に挑戦した事例があります。その中では、ベテランが持つノウハウを継承するために、センサーで可視化した取り組みなどが報告されています。生産管理全体のシステム化ではなく、自社の弱点を補うような領域にITを導入する動きが活発化しているように感じます。

老舗旅館を変えたタブレット

業務の効率を上げた神奈川県鶴巻温泉にある老舗旅館の女将の話を聴講しました。手書きの予約台帳、原価はどんぶり勘定、労務費は不透明という非近代的な現場を変えたのはITです。今では料理長や仲居さん他全員がタブレット端末を持ち、会社や来店予定のお客様の情報を共有し、朝夕の打ち合わせ、連絡主体の会議や、定型的な業務を減らしています。タブレットから得た情報を基に、社員が自ら考えたサービスを充実させることに時間を充て、お客様をもてなしました。女将は「ITは道具ですよ」と締め括りました。
人の仕事がIT化で失われるというのは雑な予測に過ぎない感があります。すでにITに投資したものの、思ったほど改善効果が発揮されないという不満の声も耳にします。

見出しアイコン目的を明確にしてIT導入

IT化は人手や人材不足を課題とする企業にとって、業務効率・生産性向上という点で有効な手段かと思います。しかし、RPA(事務処理の自動化)でも仕事が定型化されていることが必要です。中小企業でIT導入をする前に、知るべきことがいくつかあります。

IT導入の目的

多くの企業は、品質、納期(数量・時間)、コストを管理項目にして工場を運営しているでしょう。目標達成に向けて、モノ、人、設備、方法に関する情報を知ることが経営者の関心の一つです。集めたデータを分析し異常に気がついたら、ただちに改善維持に取り組むことで、目標達成は容易になるはずです。 「マニュアル的な作業を減らし、得られた情報を基に働く人が考えて行動し、より付加価値の高い仕事ができる環境」を整えるという目的はどうでしょうか。

人は減らないが工数は減る

RPAの導入を担う関係者と話す機会がありましたが、企業規模等によって差はあるものの、仕事の標準化や定型化が不十分なため、人員削減に至らない例があるようです。作業や設備の稼働実績のデータは、人手不足により放置されているか、集計に時間を要して活用のタイミングを逸しています。しかし、IT化で余った工数を、人手不足の業務を兼ねる「多能工」として活用すれば、生産数・売上の増加に繋がります。

既存のデータや設備も活かせる

IT化に伴い全てを刷新する必要はありません。RPAでは、パソコンで管理していた既存データを活用し、経理や事務処理の自動化ができます。設備中心の現場では、既存の設備が内蔵しているスイッチやセンサーから信号を拾い集めると、設備稼働状況が分かります。作業マニュアルも既存のPDFデータをモニタリングすることから始めるとどうでしょう。老若男女が持っているスマホやタブレットをモニター画面として使えば、投資も抑えられます。

IT化の前に成すべきこと

ITは教えた通りの仕事しかしません。RPA導入の前に、ECRS(改善の4原則)により、仕事を標準化しておくことが推奨されます。ITで在庫や仕掛品の数量が分かっても、工場の何処にあるかまでは教えてくれません。場当たり的に製品を置くような現場で、全てをITで管理しようとすると、投資額が膨らむだけです。仕掛品が少なくリードタイムが短い生産の仕組みがあれば、在庫管理も楽になります。筆者執筆記事を参考に、改善に取り組んで下さい。

投資は着手小局

ITの知識がないからと、システムベンダーに丸投げしてはいけません。的が絞れないと投資費用が膨大になる危険性があり、導入後の現場は“やらされ感”が残ります。IT化したいテーマが多くても、将来の会社のありたい姿を描き、優先順位をつけて絞り込んで展開して下さい。囲碁の格言「着眼大局、着手小局」のように、比較的早い期間で成果を上げるようにしましょう。ITが自分達の仕事に役立つと分かることで、懐疑心を持っていた従業員の協力も得られやすくなります。

見出しアイコン現場を可視化すれば行動する

現場の情報を可視化し、従業員のやる気を鼓舞しましょう。上図中央のように進捗が見えることで、従業員は設定した目標達成に向けた 努力をし、管理者は常に生産状況に注意を払い対策も考えます。データが可視化されれば、改善策を考えるきっかけになります。人手不足の企業なら、ITに代行してもらいましょう。

人の作業実績を可視化

手書きの作業日報でデータを集める現場では、管理者が翌日知ることになります。「なぜ昨日の作業実績が悪いのか」と追及しても後の祭りです。スマホやタブレット等で作業開始・終了のボタンを押せば、どのくらいの時間で作業を終えたか即時に把握できます。また、標準時間と比べて、従来の作業時間と比べてどうかがグラフで提供できます。作業効率向上が分かれば、働く人達の励みになります。上司も達成状況を見ながら、激励できるでしょう。

設備の稼働状況を可視化

設備主体の工場では、設備が稼働か停止かだけではなく、何故停止したかのデータを集め分析し、生産性向上を図りたいというニーズがあります。安価な小型センサーを設備につけることで、故障発生の回数や頻度を把握できます。切削加工で使用する油の粘性や温度の変化などをデータとして集め、ミクロンの加工精度を維持することができます。設備に関する情報は、センサー一個単位からデータ収集可能です。

品質の変化を可視化

測定したデータを記入する作業を廃止し、デジタルの測定器から直接データを集めて可視化することが可能です。ITが集めたデータを分析し、管理範囲から外れるような傾向が生じた場合、品質管理者のスマホに異常を知らせることができ、「ドカ不良」の発生を未然防止することができます。

動作の問題点を可視化

カメラを多数導入し、規則違反を起さないように作業を監視している現場が多くなりました。しかし、仕事を正しく行うための道具として使えば、人間関係もギスギスしません。作業中の動作を録画することで、不良を造る、作業時間が長い、等の原因解明に役立てられます。作業者と一緒に録画を見て、動作改善の助言をするための道具として活用できます。

見出しアイコン活気のある職場にしよう

ITは道具です。使い方が良ければ、活気のある職場づくりを助けます。管理職が手元の端末で現場状況が簡単に把握できれば、従業員に声を掛けながら現場を歩く時間も確保できるでしょう。
新たな課題に気づくチャンスが増えます。従業員と質の高い会話ができます。働く人がより付加価値の高い仕事に時間を割くような現場を築き上げれば、おのずとものづくりの競争力は増し、将来への展望も開けます。

専門家紹介


石川 雅道さん画像

株式会社 石川改善技術研究所

代表取締役

石川 雅道

専門分野

□ ものづくり 生産管理(現場改善、在庫削減、ヒューマンエラー対策、設備改善など)

自己紹介

1951年秋田県生まれ。家電メーカーにてデバイス・半導体の生産ライン企画、設計、立ち上げなど行いながら、生産性向上を目的とした改善活動も担当。国内外の設備技術者にIEや安価で小型の設備である「からくり」教育を行う。2009年に創業し、ミラサポ専門家派遣者などモノづくり支援で現在に至る。
「グローバルよりローカルに」「集中より分散」と今時の流行に抗う考え方でものづくり現場を鼓舞するエンジニア。

・この専門家の他の記事をみる

・このカテゴリーの他の記事をみる

Engunのメールマガジンに登録する
Engunの冊子をダウンロードする

Introductionご案内

Engunの専門家に質問する